学生ビザ
IELEでスペイン語コースを受講希望で、ビザ申請に入学許可証が必要な方はお申し出下さい。お送り致します。ビザの情報は予告なく変更されることがあります。必ず大使館に最新情報を確認して下さい。ビザ発給には2ヶ月~3ヶ月かかっていますので余裕を持って準備されることをお勧め致します。駐日スペイン大使館web
ビザについて良くある質問
日本人がスペインで3ヶ月以上勉強する場合ビザ(学生ビザ)の取得が必要です。IELEにて3ヶ月以上の留学をご希望の方は、コース選択、期間決定、予約金のお支払いなど所定の手続きの後、ビザの申請に必要な入学許可証を発行致します。
1.- 学生ビザとは何ですか?
学生ビザとはスペインで勉強するために必要なビザ(査証)です。ビザの有効期間は申し込んだスペイン語コースの期間に基づいています。ビザは短期ビザ(91日以上180日以下)と長期ビザ(181日以上)の二種類に別れています。
2.- EU国籍保持者がスペインに留学する場合ビザが必要ですか?
EU、アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス国籍の方はビザは必要ありません。
3.- 90日以内のスペイン留学の場合はビザは不要ですか?
日本人の方は90日以内の滞在であればビザは不要です。
4.- 91日以上180日以下の留学の場合はどのようなビザが必要ですか?
日本人がスペインに91日以上180日以下の留学をする場合は短期ビザが必要です。短期ビザは現地で滞在期間の延長は一切不可能です。留学期間を延長したい場合は一度帰国して新たにビザを申請しなければなりません。
5.- スペインで勉強しながら働くこともできますか?
はい。ただし労働許可が必要です。労働許可の申請はスペインの外国人局で行うもので、留学中の勉強と両立出来ると認められた場合に許可が得られます。
6.- 学生ビザでスペイン語コースを受講できますか?
はい。学生ビザでスペイン語コースを受講できます。
7.- 学生ビザでスペイン以外のシェンゲン圏内の国に旅行に行けますか?
はい。但し滞在できる日数については法律で定められたルールがあります。必ず最新の情報をご確認下さい。外務省インフォメーション 詳しい情報を読む
8.- シェンゲン圏内の国は?
シェンゲン圏内の国はドイツ、オーストリア、ベルギー、デンマーク、スロバキア、スロベニア、スペイン、エストニア、フィンランド、フランス、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、イタリア、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルク、マルタ、ノルウェー、オランダ、ポーランド、ポルトガル、チェコ、スエーデン、スイスです。
9.- スペインに観光旅行に行くのですが、スペイン大使館で事前に手続きをしなくても現地でビザを申請できますか?
いいえ。ビザは入国前に必ずスペイン大使館で申請しなければなりません。
10.- ビザは何処で申請するのですか?
日本にあるスペイン大使館で申請できます。
11.- ビザをの発給が却下される可能性はありますか?
通常は法律で定められた手続きを行えばビザが発給されますが、却下される場合もあります。理由は大使館から申請者に通知されます詳しい情報を読む